エチオピアにとってコーヒーは「お神酒」的存在
コーヒーの発祥地はエチオピアであると言われています。
コーヒーとエチオピアの関係は、日本とお神酒のように人々の生活に紐付いており、お祝い事や来客時に振る舞う文化があります。
また、エチオピアの嫁入り道具は「コーヒーを作る器具一式」というぐらいコーヒーはエチオピアの人々にとって特別な存在の飲み物に位置づけられています。
次世代のエチオピア・モカブランド
グジという銘柄は、エチオピアの地域名から名付けられています。
エチオピアにのモカといえば、「シダモ地域」とまとめられていました。
エチオピアコーヒーの生産地で世界的にも高品質なコーヒーの生産で有名なイルガチェフェという地名があるのですが、イルガチェフェもシダモ地域に属しています。
イルガチェフェが単体の地域名で売り出されているのは、イルガチェフェ産のコーヒーが頭一つ、二つ抜けた高品質コーヒーを生産しているからです。
グジ地域もまた、最近高品質のコーヒー生産に定評があるため、イルガチェフェに次ぐ高品質コーヒーの生産国として期待されており、グジの地域名でブランディングされつつあります。
従来のエチオピア・モカやイルガチェフェとも違うグジならではのエチオピア・モカをお楽しみください。
甘い香りと複雑な味が最大の特徴
エチオピア・モカの最大の特徴として他の地域にはない、「モカ臭」と呼ばれる甘く芳醇な香りです。
また、エチオピアは南米と違い、豆の大きさではなく、欠品豆の割合(品質)でランク付けされているため、焙煎時に豆の大小により、煎りムラが発生します。
その煎りムラが、エチオピア・モカの複雑で幅広い味わいとなっており、爽やかな後味から深いコクまで何重も折り重なる奥深い味わいをお楽しみいただければと思います。
飲み方、おすすめシーンとしては、ストレートはもちろん、アイスやカフェ・オ・レ、さっぱりとしていて深いコクもありますので、柑橘系の洋菓子にもよく合うと思います。
ぜひ、色々なシーンでお楽しみいただければと思います。